歩き遍路 14日目④ →38番金剛福寺→
『後何キロ』とか考えたら心が折れる。
今スタートしたばっかり今スタートしたばっかり・・・(自己暗示)
本日ギブアップ。
少し打ち戻って宿に入ります。
両足軽く捻挫。
器用なんだか不器用なんだか…
【十四日目終了!】
こんちわ、横手です。
高知最大の難所、金剛福寺をお参りいたしました!
帰り道、どうしても足が動かず、宿の方のお力と一部交通機関を利用して宿まで撤退いたしました。
どうでしょう的に言うところの『臨機応変な対応』ということでお許しいただければ幸いです。
さすが金剛福寺さん、おかげさまで横手の体はボロボロ…、
しばらくは旅館メインで回復を優先させる予定です
明日とうとう高知最後の寺、そして明後日には愛媛入りします。
案ずるな、案ずるなせどらーよ!
ではまた
横手
→ 歩き遍路15日目①へ
関連記事
-
-
歩き遍路 23日目④ →66番雲辺寺→
旧曼陀峠 雲に手が届きそう 雲をも貫く鉄塔
-
-
歩き遍路 5日目④ →22番平等寺→
人!?かと若干身構えた 草木の匂い染みついて むせるぅ~ &nbs
-
-
歩き遍路 19日目④ →48番西林寺→
こんな松山知らないぜ おらおらおらー 今の俺はコンビニもスルーできる
-
-
歩き遍路 16日目② →龍光寺への道中2→
真珠の養殖らしいです 港 嵐坂ってかっこいい
-
-
歩き遍路 15日目⑤ →観自在寺への道中3→
遠回りのルートに誘導され軌道修正。 どうなる・・・? わりかし最近
-
-
歩き遍路 18日目⑤ →岩屋寺への道中→
ゆるやかな登り坂だよ! ありがたいなー さぁ本日何度目かわからない
-
-
歩き遍路 7日目② →24番最御崎寺→
室戸市しんにゅー! ヨドノイソ休憩所。海と山しか見えない &nbs
-
-
歩き遍路 13日目⑤ →37番岩本寺→
95キロとか車で行くのもめんどいわ。 素敵な町並み。あと数100メート
-
-
歩き遍路 18日目② →大宝寺への道中7→
道々の風景 緩やかだけど長い坂道 ひわた峠!
-
-
歩き遍路 16日目① →龍光寺への道中1→
十六日目スタート! まずは龍光寺へ! 内海ふれあいトンネル &n
- PREV
- 歩き遍路 14日目③ →金剛福寺への道中5→
- NEXT
- 歩き遍路 15日目① →延光寺への道中→