歩き遍路 23日目④ →66番雲辺寺→
獣道を覚悟していたけど、ずっとこんな感じで助かる…
車も何台か通り過ぎたから、雲辺寺まで車で参る人って結構多いのかも
普通は撮らないんだけど・・・
あまりにもいいお顔をされていたので
ほかにも実に多数のものが…
見事な造形でした
すごいなぁ
こんにちわ横手です。
画像は道中のもの。
折れてんだもん、下手したら通れないんだもん。
今日の道は全体的にこんな感じでした。
距離はそこまででもなかったんですが、高低差がもー…もー…
という訳で今日から香川です!
香川は明確に『ここから香川です』みたいな表示が見つからなかったんで若干グダグダでした。
まぁ許してたも(上から目線
長いこのせどり祈願の旅もとうとう終わりが見えてきました。
最後まで全力でお参りしますよ!
案ずるな!案ずるなせどらーよ!
ではでは
横手
→ 歩き遍路24日目①へ
関連記事
-
-
歩き遍路 17日目⑤ →大宝寺への道中4→
暑さで顔がゆがむ・・・ トイレと物品補給 薬
-
-
歩き遍路 13日目⑦ →金剛福寺への道中2→
・・・物見櫓? もうすぐ海。 海だ~!今日
-
-
歩き遍路 13日目③ →岩本寺への道中4→
久礼坂大橋 大坂谷橋。絶景も三回見ればごちそうさまです。 &nbs
-
-
歩き遍路 9日目③ →大日寺への道中1→
麓にて水分補給並びに治療完了! 改めて大日寺! 今日は俺、温泉はいるんだ・・・  
-
-
歩き遍路 15日目① →延光寺への道中→
十五日目ゆるゆるとスタート。 出た後で携帯充電してないのに気づきました。 緊急連絡用で電池を
-
-
歩き遍路 3日目② →12番焼山寺→
十二番 焼山寺~! 次は 十三番、大日寺へ向けて出
-
-
歩き遍路 11日目⑥ →清滝寺への道中→
松山までの看板出現! 本線復帰! によど
-
-
歩き遍路 2日目① →5番地蔵寺→6番安楽寺→7番十楽寺→
五番 本日は地蔵寺からスタート! 休憩所 四国の至る所にあったりしま
-
-
歩き遍路 19日目⑥ →51番石手寺→
うーん、暑いけど風があるだけましか 石手寺、ギリギリ間に合っちゃった
-
-
歩き遍路 15日目③ →観自在寺への道中1→
しげるか、しげるなのか 足摺と聞くと足がすくむ
- PREV
- 歩き遍路 23日目③ →雲辺寺への道中→
- NEXT
- 歩き遍路 24日目① →67番大興寺→